長尾谷高等学校枚方本校 京都校 梅田校 奈良校 なんば校

MENU

クラス・コースの紹介

特進講座(3年次生 進学対策講座)

特進タイトル

_X2A6529

内容

icon1

 3年次生で大学進学を目指している人は、特進講座を選択することができます。1つ上の志望校を目指すため、より一層「強い意欲」が必要になります。本校では個人の志望に合った受講プログラムを選択し、学習することで分野を問わず受験に必要な学力を最大限に伸ばすことができます。

 外部進学塾の手法を取り入れ、丁寧に指導します。塾と連携を図りながら、生徒ひとりひとりに対してきめ細やかな支援を行います。国語・英語の科目は一部卒業認定講座のため、就学支援金の対象にもなります。そのため数多くある進学塾と比較しても、時間当たりの費用は低い設定になっています。

時間割

特進時間割

 

※ 英語については自分のレベルに合わせて選択可能。

※ 2020年度の時間割です。2021年度より一部変更を予定しています。

内容

【英語実践】

前期分で計6単位の卒業認定単位が取得可能

科目名 (前期)完成英語特講a・b・c
(後期)完成英語演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
講義時間 週6校時 (300分/週)  年120校時
年間費用 4万6000円 + 学校通常経費 + 教材費

【英語実践補助】

科目名 (前期)一般英語特講
講義時間 週4校時 (200分/週)  年64校時
年間費用 5万4000円 + 教材費

【英検演習】

前後期分で計4単位の卒業認定単位が取得可能 ※2021年度より閉講予定

科目名

(前期)総合英語演習a
(前期)総合英語演習b

講義時間 週4校時 (200分/週)  年60校時
年間費用 学校通常経費 + 教材費

【現文】

前期分で計2単位の卒業認定単位が取得可能

科目名 (前期)現代文特講
(後期)現代文演習
講義時間 週2校時 (100分/週)  年40校時
年間費用 1万6000円 + 学校通常経費 + 教材費

【古典】

前期分で計4単位の卒業認定単位が取得可能

科目名 (前期)古典特講a・b
(後期)古典演習Ⅰ・Ⅱ
講義時間 週4校時 (200分/週)  年80校時
年間費用 3万円 + 学校通常経費 + 教材費

【日本史】

科目名 (前期)日本史特講
(後期)日本史演習
講義時間 週6校時 (300分/週)  年120校時
年間費用 10万円+教材費

【数学】

前期分で計4単位の卒業認定単位が取得可能

科目名 (前期)センター数学特講
(後期)センター数学演習
講義時間 週6校時 (300分/週)  年120校時
年間費用 10万円+教材費

なお、すべての講座に対して、コース費用あるいはクラス費用の名目の徴収はありません。

一覧へ戻る

TOP

0120-750-150(平日9:00〜16:00)